続き・「手かげんしないしょうがシロップGOLD」(ほぼ日レシピ参照)を作ってみた。

なぜか心惹かれていたシロップをついに作ってみました。

 

www.1101.com

 

感想

・全材料を揃えると、1回目は高くつく(笑
・意外とちょっとしかできない
・「ひあしあめ」を飲んでる気分になる
 (個人的にはめちゃくちゃ好き)
・また作りたい!

 

レシピ

ほぼ日にすべて記載されているのでそちらをもとに作成しました。
レシピはこちらのページ下部 →こちら

今回はしょうが袋で5個(皮をむいた状態で300g)で作成。
シロップは330ml瓶1本分、抽出できました。

その他調味料(砂糖など)は500gで計算されていたので、300g用に割り戻して使用。待ち時間はだいたいレシピ通り行いました。

完成まで大体1時間半といったとことでした。

注意

・材料

 ベイリーフ、シナモン、カルダモンといった調味料を今後どこまで使うか。
 ある程度想定あったほうが良いかなぁと感じました。
 めちゃめちゃ安い物でもないので、結構余る気が…

 

・シロップの量

 もっと抽出できるかと思ってました。
 ちょっと物足りないなぁ。

 

使い方

初日は生姜湯で飲んでみました。
濃さがわからないから薄めたり足したりして量が増えちゃいました…
ただ良いお味でした!

色々使おうとすると、すぐなくなってしまう量ですが、
今回はお酒とかに混ぜず、なるべくそのままの味が楽しめる飲み方をしてみようと思います。

 

寝る前の1時間半くらいで作ったのですが、ひとまず出来は満足。
また生姜かってきてつくってみます。

 

モヤモヤ解消。小さなことからコツコツと。

小さなことからコツコツと。
朝7時半に起きることから、1時間ほどの読書と、継続できてること自体がうれしいなぁと。

まだまだなのが会食などでお酒を飲むことがあると次の日早起きできないことがある…ここは気持ちの問題と、会食でも寝る2時間前にはお酒を飲まない、といった具体的な行動が必要。

今月から実践実践。

 

30日間続けてみる

 

TEDのプレゼンテーションの一つ「マット・カッツ 30日間チャレンジ」
 

プレゼンテーション最後に話される「好むと好まざると、次の30日間は過ぎていくのです。そうであれば、ずっとやりたかったことをためしにやってみましょうよ」


次のコツコツ

料理をする癖をつけたい。
本当に新規の試みだから難易度が高い。とくに興味がすごいあるわけでもないからまずは一歩目を踏み出せるかどうか。

じゃ、なんで料理をはじめたいのか何だけど。

 

・包丁や調理器具をきちっと使えるようになりたい

・台所に立って何したらいいかわからない状態を脱したい

糸井重里さんが作ったこれを再現したいと思ったから

www.1101.com

 

今週末にやってみようと思います

小さな満足感をなんでそこまで得たいのか?
満足感を得たいんじゃなくて、「こうなりたい」という自分の理想像と、「これしかできない」という現実の自分とのかい離を認め、モヤモヤを少し筒解消する準備が出来たからじゃないかと、思っています。

20代も過ぎてにもなってそんな小さなことを…とむなしくなることもありますが苦笑
小さなことからコツコツと、モヤモヤを解消していくために続けていきたいと思います。